10 things I hate about you
1999年のheath ledger主演映画10 things I hate about youがベースになってるドラマ。
ドラマは実質1話20分ぐらいなのでサッサ~っと見れました笑
Ohioから転校してきたbianca(写真左)とKat(写真右)は全く違うタイプの性格の姉妹。
biancaはチアリーダーになることが目標で人気者になりたいタイプ。
Katの方はフェミニストで性格もキツくて一匹狼タイプの女の子とでもいうんでしょうか。
とにかくツンケンしてます笑
そんなKatもPatrick(写真奥)との出会いでちょっとずつ女の子な部分が出てきたりするんですがなかなか彼女は素直じゃないのね~笑
Peckってどこかで聞いたことあるよな~と思ったらwikiでこの事実がわかったとき驚いたけどなんか納得みたいな。
Ethan Peck魅力的です。
第1話で彼の声を聞いたとき予想以上の声の低さに驚いたけどこの声がたまんないのなんのって!笑
Patrickは自信過剰なセリフをいろいろKatに向かって言うもんだからたまらんったらない!笑
あと映画版見終わってから感じたのはドラマ版には映画版の細かい要素がところどころちりばめられててそこが凄くいいなぁと思いました。
あとlast episodeも続きが気になるんだけどいい気分で見終われる感じだったので久しぶりに終わり方がいいドラマだったな~って思いました☆
そしてベースになってる映画版。
![10 Things I Hate About You [DVD] [Import]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/21YP8E87SCL._SL160_.jpg)
シェークスピアのじゃじゃ馬ならしをベースに舞台をハイスクールに設定した映画版。
ストーリーラインとかキャラ設定はあんまドラマ版と変わりません。
主人公Kat(julia stiles)は全ての事に腹を立ててるような感じでほんとおっかない。
けど最後のシーンでこの映画の題名の意味がわかるんですがそこがほんとにいいシーンなんだ~!!
現在Numb3rsの天才数学者Charlie Eppes役のDavid Krumholtzも出てたんだけど見た目が今と違くてかなり戸惑った笑
顔のパーツとかは変わらないんだけどこの映画の頃の方が若いハズなのにおっさん笑
とにかく大きくて魅力的な校舎でびっくりしました。
これほんとに高校??
こんなとこ毎日通えたら素敵すぎるわ~って心底思った。
heathが歌を唄うシーンとかで学校のでかさが分かり易いかなと。
発見した時驚いたけどなんか嬉しい~って感じ笑
こんなに面白いのに日本では未公開っていうのはびっくり&もったいない。
PR
この記事にコメントする